ホワイトニングは、歯の黄ばみや着色を取り除き、自然で輝きのある白い歯を目指す審美治療の一つです。
当院では、安全で効果的なホワイトニング治療を提供し、患者様一人ひとりのご要望に応じたプランを提案しています。

当院のホワイトニングメニュー

オフィスホワイトニング

歯科医院内で行うプロフェッショナルなホワイトニングです。
ポリリン酸ナトリウムを配合した薬剤を歯に塗布し、LEDホワイトニングライトを照射して歯を白くします。
施術後は歯の表面がコーティングされるため、着色汚れがつきにくく、持続性が高いのが特徴です。
施術直後に食事制限がないため、ライフスタイルに負担をかけずに実施できます。

ホームホワイトニング

ご自宅で、自分のペースで進められるホワイトニング方法です。
歯型を基に作成した専用のマウスピースにホワイトニングジェルを注入し、一定時間装着します。
歯をゆっくりと白くするため、色の後戻りが起きにくく、長期間にわたって白さを維持できます。
また、再度ジェルを購入するだけで簡単に再ホワイトニングが可能です。

スペシャルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法で、デュアルホワイトニングとも呼ばれます。
即効性と持続性を兼ね備えており、より短期間で効果的に白さを追求できます。
特に頑固な黄ばみや薬剤の影響を受けた歯(テトラサイクリン歯)など、難しいケースにも対応します。

ホワイトニング比較表

ホワイトニング方法オフィスホワイトニングホームホワイトニングスペシャルホワイトニング
施術場所歯科医院内自宅歯科医院と自宅
使用薬剤ポリリン酸ナトリウム配合薬剤過酸化尿素または過酸化水素ジェルオフィス用薬剤とホーム用ジェルの併用
使用機材LEDホワイトニングライトカスタムフィット・マウスピースオフィスとホームの両方で対応可能な機材
施術方法歯に薬剤を塗布し、LEDライトを照射マウスピースにジェルを注入し、一定時間装着歯科医院でオフィス施術後、自宅でホームホワイトニングを継続
即効性高いゆっくり進行非常に高い
持続性良好非常に高い非常に高い
施術期間1~2回程度(1回1時間前後)2~4週間程度(毎日4~8時間の装着)数日~数週間(オフィス施術後、ホームで継続)
色戻りのリスクあり(定期的な施術で補正可能)少ない非常に少ない
痛みや知覚過敏の可能性稀に発生稀に発生稀に発生
対象者短期間で効果を実感したい方自分のペースでじっくり進めたい方即効性と持続性を両立させたい方
施術後の食事制限なしあり(色のつきやすい飲食物を避ける必要あり)併用する施術内容による
得意なケース短期間で白さを実感したい場合定期的に白さを維持したい場合黄ばみが頑固な場合やテトラサイクリン歯など難しいケース
メリット即効性が高い歯をコーティングするため着色しにくい自宅で好きなタイミングでできる白さが長持ちする簡単に再ホワイトニングが可能短期間で効果が出る持続性が高い難しい症例にも対応可能
デメリット稀に知覚過敏を感じることがある色戻りが起こる可能性時間がかかる自宅での装着が必要費用が高い施術の手間が多い

当院が採用する薬剤

オパールエッセンス

当院のホームホワイトニングでは「オパールエッセンス」を採用しています。
オパールエッセンスは、過酸化尿素または過酸化水素を主成分とした高品質なホワイトニングジェルで、効果的に歯を漂白します。

このジェルは、歯に優しい成分を含んでおり、ホワイトニング中の歯への負担を軽減します。
さらに、透明感のある白さを実現しながら、歯の表面をなめらかに保ちます。
再度ホワイトニングを行いたい場合も、追加のジェルを購入するだけで簡単に再施術が可能です。

オパールエッセンスは特に以下の点でおすすめです。

  • 自宅でゆっくりと漂白効果を得られる。
  • 色の後戻りが少なく、長期間にわたる白さを維持できる。
  • 知覚過敏の症状を軽減する成分を配合している。

自宅で手軽に、そして効果的に歯を白くしたい方に最適な選択肢です。

ポリリンプラチナホワイトニングシステム

オフィスホワイトニングにおいては「ポリリンプラチナホワイトニングシステム」を導入しています。
このシステムは、歯科医院専用の高性能なホワイトニング薬剤を使用しており、短時間で効果を実感できます。

薬剤に含まれる「ポリリン酸ナトリウム」は、安全性が高い成分で、歯の表面にコーティングを施す効果があります。
これにより、施術後は汚れがつきにくくなり、美しい白さが長期間持続します。
さらに、このシステムのもう一つの特徴として、施術直後の食事制限が不要で、日常生活に支障をきたさない点が挙げられます。

ポリリンプラチナホワイトニングシステムの特長

  • 即効性があり、施術後すぐに白さを実感できる。
  • 歯の表面をコーティングして、着色汚れを予防。
  • 食事制限がなく、気軽に施術を受けられる。

短期間で効果を実感したい方や、ホワイトニング後も日常生活を制限なく楽しみたい方に最適なホワイトニング方法です。

当院が採用するホワイトニング機材と技術

  • LEDホワイトニングライト
    光触媒ホワイトニングに使用し、薬剤の効果を最大化します。
  • カスタムフィット・トレイ
    個々の歯型に合わせて作られる専用のマウスピースで、ジェルの均一な塗布を可能にします。
  • ホワイトニングジェル
    過酸化水素や過酸化尿素を含む、安全で効果的な漂白剤を使用しています。
  • ポリリンプラチナホワイトニングシステム
    歯のコーティング効果があり、施術後の色戻りを抑制します。
  • シェードガイド
    施術前後の歯の色を比較し、目に見える効果を確認します。

ホワイトニングの効果とメリット

自信を取り戻す笑顔

白い歯は清潔感を与え、第一印象を大きく改善します。
笑顔に自信が持てるようになることで、対人関係や仕事の場面でも積極的になれます。

歯の健康状態の向上

ホワイトニングを行う前に、歯石除去やクリーニングを行うため、歯周病や虫歯の予防効果も期待できます。

ライフスタイルに合わせた柔軟な治療

オフィスホワイトニングは忙しい方でも短時間で結果が得られ、ホームホワイトニングはご自宅で自由に行えるため、ライフスタイルに合わせて選択できます。

ホワイトニングの注意点

  • 効果には個人差があります
    歯の状態や元の色によって仕上がりが異なる場合があります。
  • 知覚過敏の可能性
    施術後、一時的に歯がしみることがありますが、ほとんどの場合24時間以内に改善します。
  • 色戻り
    施術後も定期的なメンテナンスが必要です。
  • 適応外のケース
    虫歯や歯周病がある場合、治療後にホワイトニングを行う必要があります。

オフィスホワイトニングの流れ

1

スマイルラインと口腔内の撮影とシェードチェックをします。

2

PMTCクリーニング(歯石除去・エアフローでの着色除去・フロス)汚れをきれいにします。

3

ガムダム(青い薬剤)での歯肉保護と唾液が入らないようにガーゼで防湿します。

4

照射して歯肉保護のガムダムを硬化させます。

5

歯の表面にホワイトニングの薬液を塗布します。

6

照射します。温めると効果が高いのでタオルで保温しながら照射します。
ホワイトニングの薬液を再度塗布して照射を繰り返します。しみていないか途中でお声がけしながら進めていきます。

7

照射が終わったらガムダムとガーゼを外します。

8

スマイルラインと口腔内の撮影とシェードチェックを再度します。
お疲れ様でした。

9

モニターでBefore/Afterの画像と手鏡で口元を見ていただきながらカウンセリングをします。

あなたに最適なホワイトニングを

当院のホワイトニングは、審美性だけでなく、患者様の健康やライフスタイルにも配慮した安心の治療です。

ホワイトニング後の白さを維持するためには、定期的なクリーニングや適切な歯磨きが必要です。
また、色素の濃い飲食物を控えることで、色戻りを防ぐことができます。
白く美しい歯を手に入れ、自信に満ちた笑顔を目指してみませんか?