健康な歯を守るためのアプローチ

再治療を繰り返さないためには予防歯科の実践が不可欠です。
当院では、治療後の予防に特に力を入れており、歯と口腔の健康を長く維持できるようサポートしています。

治療後の予防で健康を守る

治療後の再発を防ぐため、患者様に予防を徹底していただけるよう取り組んでいます。
定期的なクリーニングや検査により、虫歯や歯周病のリスクを最小限に抑えることが可能です。

定期的な予防プログラムの提案

患者様の状態に応じて、最短1ヶ月、多くの方は3ヶ月に一度、長い方で半年に一度のクリーニングをおすすめしています。
この定期ケアを継続することで、虫歯や歯周病の原因菌を減らし、再治療のリスクを大幅に低減します。

予防歯科のメリット

予防歯科は、治療を受けた歯や健康な歯を長く維持するための最善の方法です。

再治療のリスクを軽減

予防歯科は、治療後の再発やトラブルを未然に防ぐ重要な役割を果たします。
虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石を定期的に除去することで、治療済みの歯が再び問題を抱える可能性を大幅に軽減します。
「治療の繰り返しを避けたい」という患者様の声に応え、安心して日常生活を送れる口腔環境を提供します。

長期的な健康維持

定期的な予防ケアにより、歯や歯茎の健康を長期間にわたって維持できます。
虫歯や歯周病は初期段階で発見すれば治療が簡単で、進行を止めることが可能です。
歯科衛生士が行うクリーニングやフッ素塗布、歯周ポケットのケアは、健康な歯と歯茎を守るための基本です。
これにより、患者様は年齢を重ねても自分の歯で食事を楽しむことができ、全身の健康維持にもつながります。

見た目の美しさを維持

清潔で自然な白さの歯は、笑顔の魅力を引き立てます。
予防歯科では、歯の表面に付着した汚れや着色を取り除き、本来の美しい歯を維持します。
特に、コーヒーや紅茶、喫煙などによるステインを除去するエアフローやPMTCなどの施術は、審美的なメリットも提供します。
「歯を白く保ちたい」「口元に自信を持ちたい」という方にも最適です。

当院の予防歯科メニュー

徹底的なケアで口腔内の健康を守る

当院では予防歯科に力を入れ、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせたプランを提供しています。
虫歯や歯周病を防ぐための効果的なメニューをご紹介します。

歯石除去

歯周病予防の第一歩

歯石は細菌の住み家となり、放置すると歯周病や口臭の原因になります。
当院では、以下の器具を駆使して丁寧に歯石を除去し、清潔な口腔内を維持します。

  • 超音波スケーラー
    超音波振動を利用して、硬くこびりついた歯石を効率的に取り除きます。
    短時間で広範囲の汚れを除去できるため、患者様の負担を軽減します。
  • 手用スケーラー
    超音波スケーラーでは届きにくい細部を手作業で丁寧にクリーニングします。
    歯周ポケットや隙間など、細かい箇所も徹底的に清掃することで、虫歯や歯周病のリスクを軽減します。

歯石除去は、歯周病の進行を防ぐだけでなく、健康な歯肉を取り戻すための基本的なケアです。

PMTC

専門的なクリーニングでツルツルの歯を実現

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)は、歯科衛生士が専用器具を用いて行う高度なクリーニングです。
日常の歯磨きでは取り除けない歯の表面のバイオフィルムや歯垢を徹底的に除去します。
歯表面を滑らかに仕上げることで、汚れの再付着を防ぎます。

PMTCの主な流れ

  1. 専用ペーストの使用
    バイオフィルムを破壊し、歯表面の汚れを効果的に落とします。
    個々の歯の状態に合わせてペーストを選択します。
  2. フロスや歯間ブラシで隙間の清掃
    歯と歯の間、歯肉との境目など、磨き残しがちな部分を重点的にケアします。
  3. ポリッシングブラシで仕上げ
    歯の表面を丁寧に磨き、ツルツルで汚れがつきにくい状態に仕上げます。

PMTCは虫歯や歯周病予防だけでなく、見た目にも美しい口元を維持するための大切なケアです

フッ素塗布

歯を強く、虫歯になりにくい歯へ

フッ素は歯の再石灰化を促進し、歯質を強化することで虫歯予防に大きな効果を発揮します。
当院では患者様の状態に合わせて最適なフッ素濃度を使用します。

フッ素塗布の特徴

  • 虫歯予防
    歯の表面を硬化させることで、虫歯菌の活動を抑えます。
  • 安全で痛みのない施術
    お子さま様から大人まで安心して受けていただけます。
  • 定期的なケアの推奨
    フッ素塗布は継続することで効果が高まります。

エアフロー

やさしく徹底的に汚れを除去

エアフローは、水と特殊なパウダーを使ったジェットクリーニングで、歯表面の汚れや歯垢を取り除く画期的な方法です。
歯に優しい施術で、デリケートな部分も安心してクリーニングが可能です。

エアフローの特徴

  • 痛みが少ない
    パウダーの微粒子が歯表面にやさしく作用し、不快感を軽減します。
  • 複雑な形態の汚れも除去
    歯列の隙間や歯周ポケットの奥に入り込んだ汚れもきれいに取り除きます。
  • 虫歯・歯周病予防
    クリーニング後の清潔な状態を保つことで、予防効果が高まります。

メニューの組み合わせでトータルケア

当院では、患者様の口腔状態に応じて、歯石除去、PMTC、フッ素塗布、エアフローを組み合わせたトータルケアを提案しています。
これにより、虫歯や歯周病のリスクを大幅に低減し、美しい歯と健康な口腔環境を維持することが可能です。

予防歯科を支える機材と技術

超音波スケーラー

歯石の除去に特化した機材です。
超音波振動を利用して、頑固に付着した歯石を効率的に取り除きます。
この機器を用いることで、患者様の歯や歯茎への負担を最小限に抑え、快適な治療を提供しています。

カメラでの口腔内撮影カメラ

レントゲン写真撮影のほかに患者様の歯や歯茎の状態を、デジタルカメラで撮影します。
これにより、治療前後の違いや予防の必要性を視覚的に理解していただけます。
患者様にとって見えにくいお口の中を分かりやすく、お伝えしたい部位との照らし合わせがしやすくなり、ご自宅でのケアをはじめとして患者さまの予防意識を高めるお手伝いをしています。

フッ化物塗布

歯の表面を強化し、再石灰化を促進することで、虫歯の発生を抑制します。
塗布後のケアについても丁寧にご説明しますので、安心して施術を受けていただけます。

デンタルフロス・歯間ブラシ

日常のセルフケアをサポートするアイテムです。
歯ブラシだけでは届きにくい歯間の汚れを効果的に取り除き、虫歯や歯周病を予防します。
当院では、患者様一人ひとりの口腔環境に適した清掃道具をアドバイスし、正しい使い方をお伝えします。

虫歯や歯周病は一生防げる病気です

予防歯科は、患者様の健康を守るための第一歩です。
当院では、患者様一人ひとりに合わせたケアを提案し、生涯健康な歯を維持できるようサポートしています。
定期的な予防で、笑顔のあふれる毎日を目指しましょう。