口臭にお悩みの方は多くいらっしゃいますが、その原因はさまざまで、一人ひとりに合った治療が必要です。
当院では、精密な診断と専門的な治療を通じて、口臭を改善し、安心して日常生活を送れるようサポートしています。

口臭の原因を徹底解明

口臭の原因は大きく分けて3つに分類されます。

1. 口腔内の問題

歯周病や虫歯、舌苔(舌の汚れ)など、口腔内の環境が不適切な場合に口臭が発生します。
特に歯周病は口臭の主要な原因の一つであり、早期発見・治療が重要です。

2. 口呼吸

口呼吸により口腔内が乾燥すると、唾液による洗浄作用が弱まり、細菌が繁殖しやすくなります。
噛み合わせや鼻炎が原因で口呼吸をしている場合には、根本的な治療が必要です。

3. 内科的な疾患

胃腸や肝臓の病気、糖尿病などの内科的な疾患が原因となるケースもあります。
その場合、適切な医療機関との連携を通じて、総合的に治療を行います。

口臭治療の流れ

初診とカウンセリング

患者様の生活習慣や口臭の感じ方について丁寧にヒアリングします。
口腔内カメラ撮影を用いて、口腔内の状態や唾液の質を詳細に分析します。

診断と原因特定

診断結果に基づき、口臭の原因を明確化します。
歯周病や虫歯が原因の場合はその治療を優先し、口呼吸や噛み合わせの問題がある場合は適切な対応を計画します。

治療

歯科的な問題に対する治療として、ウルトラソニックスケーラーやエアフロー装置を使用し、歯周ポケットや歯の表面の汚れを徹底的に除去します。
また、口呼吸が原因の場合は、耳鼻科との連携を通じて呼吸方法を改善します。

アフターケア

治療後も定期的なクリーニングと検診を行い、口臭の再発を防ぎます。
日常のケア方法についても具体的なアドバイスを提供します。

口呼吸改善プログラム

口呼吸が原因の口臭は、単なる歯科治療だけでは改善が難しい場合があります。
当院では、耳鼻科と連携して口呼吸を改善するための総合的なプログラムを提供しています。

呼吸トレーニング

呼吸法のトレーニングを通じて、口呼吸から鼻呼吸への切り替えをサポートします。

噛み合わせ治療

噛み合わせの調整を行い、口呼吸の原因を根本から解消します。

使用機材と精密な診断

治療には、以下の先進機材を使用し、高精度な診断と効果的なケアを実現しています。

  • 口腔内カメラ撮影
    口腔内の状態を視覚的に確認し、患者様にもわかりやすく説明します。
  • ウルトラソニックスケーラー
    歯石や汚れを徹底的に除去します。
  • エアフロー装置(AIRFLOW ONE)
    歯の表面の汚れを優しく除去し、口腔内をリフレッシュします。

内科的疾患との連携

口臭の原因が内科的疾患である場合には、適切な医療機関をご紹介し、連携して治療を進めます。
総合的なアプローチを行うことで、根本的な口臭の改善を目指します。

口臭治療を通じて得られるもの

口臭が改善されることで、自信を持って人と話すことができるようになり、日常生活の質が大きく向上します。
当院では、一人ひとりに寄り添った治療を提供し、患者様が安心して過ごせる生活をサポートします。

口臭にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
専門的な診断と治療で、口臭のない健康な生活を取り戻しましょう。